ライフハック

原因不明の慢性前立腺炎は治る!薬や漢方、生活改善などの治療法をご紹介

zenritsusen

「慢性前立腺炎」という病気をご存知でしょうか?

前立腺とは男性のみにある生殖器で、膀胱の真下に位置しているクルミくらいの大きさのものです。この前立腺になんらかの負荷が加わって炎症を起こしてしまうのが、前立腺炎です。

その中でも「細菌性」のものを「急性前立腺炎」と呼び、「非細菌性」と呼ばれて原因の特定が難しいものを「慢性前立腺炎」と呼んでいます。主に中高年に多い病気なのですが、私は30代前半にこの「慢性前立腺炎」が発症しました。

慢性前立腺炎の辛いところは、原因がはっきり分からないことと、治るのに時間がかかることです。私は2017年の1月頃に発症し、2年近く経ちますが未だに完治していません。

ですが、症状としては普通に生活出来るレベルまで改善されましたので、私が実施した治療方法についてご紹介していければとおもいます。

続きを読む

LEDライトで出来る歯のホワイトニングとは?仕組みや効果をご紹介

led

毎日歯磨きをしているのに、歯の着色汚れが気になる。。なんとかして歯を白くしたい!と思っている人も多いのではないでしょうか。

でも歯医者でホワイトニングすると何万もかかるらしいし、何回も通う時間がない…

そんなあなたにお勧めしたいのが、リーズナブルで短時間で実施出来る「LEDライトによる歯のホワイトニング」です。

LEDライトによる歯のホワイトニングとはどういう仕組みなのか?本当に歯が白くなるのか?副作用はないのか?

今回はわたくしが実際に体験してきましたので、ご紹介していきたいと思います。

続きを読む

東京から名古屋の安い移動手段は?2500円の高速バスの利用方法や評価をご紹介

highway-bus

年末年始に帰省や旅行などで、東京から名古屋へ移動する人も多いと思います。

東京⇔名古屋間の一般的な移動手段といえば新幹線ですが、片道で一万円を超えるため、頻繁に利用する方や、学生には少し値段が高いかと思います。

わたくしも地元が愛知県日進市という所だったので、連休の度に東京から帰省していたのですが、移動にあまりお金をかけたくなかったので、どうにか安く移動出来ないか色々と探してみました。

すると、東京から名古屋へ片道2,500円という破格の値段の高速バスが見つかりました。

でも高速バスって狭いんじゃ?長時間座り続けるのはつらいんじゃ?

そんな疑問もあると思い、今回は実際に購入して高速バスで東京から名古屋まで行ってみましたので、ご紹介していきたいと思います。

Read more

渋谷ツウが教える、本当は教えたくない渋谷駅近辺の穴場トイレ4選!

toilet

 

 

渋谷といえば、デパートからカフェ、居酒屋にいたるまであらゆるものが揃っていて、デートや買い物、飲み会などなんでも出来る楽しい街ですよね。

そのため、1日の渋谷駅の利用者数は37万人以上と毎日非常に多くの人々が渋谷駅を利用しています。

そんな中、人数の割に少ないなぁと思うのが、自由に使えるトイレの数。コンビニでもトイレを利用できない店舗が多く、トイレを探すのに苦労した方も多いのではないでしょうか。

そんな方のために、渋谷駅近辺の誰でも利用可能で比較的空いている穴場トイレの場所をご紹介したいと思います!!

続きを読む

キッチンを綺麗にするのに最適なゴミ箱とは!これさえあればスッキリモテ部屋に

一人暮らしをしてみて、「こんなにゴミってたくさん出るの?」と気付くこともあるかと思います。

わたくし自身、自炊もするもので、「生ゴミ」「可燃ごみ」「カン」「ビン」「燃えないごみ」「リサイクル」とそのまま置いていたらキッチンがゴミ袋だらけになっていました。

そこで今回は、キッチンを綺麗にするのに有効なゴミ箱についてご紹介していきたいと思います!

続きを読む

身長186cmの私が身長を伸ばすため実践した5つのことをご紹介

shincho

世の中には、低身長がコンプレックスになっている人も多いですよね。

そんな方の中には、

「どうせ遺伝でしょ?」「ハタチ過ぎたからもう伸ばすのは無理なんでしょ?」

なんて思ってる方も多いのではと思います。

いやいや諦めるのはまだ早いんです!

私は元々そんなに身長が高くありませんでしたが、中学・高校時代に身長を20cm以上伸ばし、20代を過ぎても更に伸ばし続けることができました。

そこで今回は、身長186cmの僕が身長を伸ばすためにやってきた5つのことについてご紹介していきます!

続きを読む