キッチンを綺麗にするのに最適なゴミ箱とは!これさえあればスッキリモテ部屋に

一人暮らしをしてみて、「こんなにゴミってたくさん出るの?」と気付くこともあるかと思います。

わたくし自身、自炊もするもので、「生ゴミ」「可燃ごみ」「カン」「ビン」「燃えないごみ」「リサイクル」とそのまま置いていたらキッチンがゴミ袋だらけになっていました。

そこで今回は、キッチンを綺麗にするのに有効なゴミ箱についてご紹介していきたいと思います!

続きを読む

うさぎのオススメキャリーバッグは?どこで買える?注意点などもご紹介

うさぎを飼い始めると、「うさんぽ」といって散歩に連れて行ったり、病院へ連れて行ったりと外へ移動する機会が出てきますよね。

そんな時に必要になるのがキャリーバッグなのですが、うさぎ用のキャリーバッグなんてどんなのがあるのか、どこに売ってるのか分からないという方もいるかと思います。

そこで今回はうちの愛兎くらまちゃん用に用意したオススメキャリーバッグや、買い方などをご紹介していきたいと思います。

続きを読む

せんべろの聖地赤羽の「ちょうちん屋」をご紹介!行き方やオススメ料理など

akabane

赤羽といえば、「せんべろの聖地」として、安くお酒が飲めるお店が多いことで有名ですね。

でも、数が多すぎてどの店を選べばいいか分からない…

そんな方にオススメなのが、「ちょうちん屋」です。

今回は私が実際に訪問してきましたので、お店までの行き方やオススメ料理などをご紹介していきたいと思います。

続きを読む

ibis Paint Xの使い方は?Androidタブレットで4コママンガを描いてみた

ibis

今の時代、タブレットの性能が良くなってきたことにより、タブレットで絵を書く人も増えて来ました。

最近だとはあちゅうさんの「旦那観察日記」もiPadで描かれてますよね。

もしかしてタブレットで絵を描くのって簡単なのでは?と思い、昔絵を描くのが好きだったこともあって久しぶりに趣味で描いてみようと思って、調べてみたところ、意外にも簡単に描くことが出来ました!!

そこで今回の記事では私が使用したアプリやオススメのタッチペン、実際の描き方についてご紹介していきたいと思います。

続きを読む

うさぎのトイレのしつけ方は?うさぎがトイレを覚える3つの方法とは

rabbit-toilet

こんにちは!うさぎ好きの管理人、ヒロアキです。

うちのうさぎさんは5月にお招きしたのですが、飼い始めた当初はいろんなところにトイレをしてしまって困っていました。

うさぎってトイレ覚えないのかな~と悩んでいたのですが、調べてみると「うさぎのトイレのしつけ方」というものがあり、実践してみたところ、1ヶ月ほどでちゃんと決まった場所でトイレをする様になりました。

そこで今回の記事では、私が実践したうさぎのトイレのしつけ方についてご紹介していきたいと思います。

続きを読む

身長186cmの私が身長を伸ばすため実践した5つのことをご紹介

shincho

世の中には、低身長がコンプレックスになっている人も多いですよね。

そんな方の中には、

「どうせ遺伝でしょ?」「ハタチ過ぎたからもう伸ばすのは無理なんでしょ?」

なんて思ってる方も多いのではと思います。

いやいや諦めるのはまだ早いんです!

私は元々そんなに身長が高くありませんでしたが、中学・高校時代に身長を20cm以上伸ばし、20代を過ぎても更に伸ばし続けることができました。

そこで今回は、身長186cmの僕が身長を伸ばすためにやってきた5つのことについてご紹介していきます!

続きを読む

動画配信サービスの選び方!(Hulu, dTV, U-NEXT, FOD等)

vod

最近テレビが面白くない…

そんな時に大活躍するのが、Amazon PrimeやHuluなどの動画配信サービスですよね。

 

「でも種類が多くて選べなぁぁいッ!!」

 

そんな渡辺謙さんの様なあなたのために、大手動画配信サービスの選び方について調べてみました。

メリット・デメリットなどもあわせて検討して頂ければと思います!

続きを読む

北戸田のアパレルのピッキングとは?派遣の日本トスコムで働いてみた

apparel

お金がすぐに必要!でもアルバイトに登録しても、給料が出るのは1か月以上先…。

そんなとき、1日から始められる短期の派遣アルバイトは非常に助かりますよね。

 

でも派遣の仕事って肉体労働でキツイんじゃ?

軽作業といいつつ重いものを運ばされるんじゃ?

具体的にどんな仕事なのか分からない!

 

そんな方のために、私が実際に登録して仕事をしてきた派遣の業務内容をご紹介します。

続きを読む